トップページ > 百科事典 > ズワイガニの分布
ズワイガニの仲間5種すべてが冷水性で、水温5度を超える暖かな海には生息しない。日本海、オホーツク海、犬吠埼以北の太平洋、ベーリング海、北米大陸のカリフォルニア南端から北の海域、大西洋では北米大陸のカナダから北の海域とグリーンランド沖の海域に分布する。
さ行の一覧へ
古事記に記載されているカニは越前がに?(越前がにQ&A)
ズワイガニの漢字は楚蟹、その意味は?(越前がにQ&A)
福井県の食、工芸PR 名古屋で物産展始まる
京都で越前がに、水仙配りPR 越前町議会
三国町が東京でカニ配りPR 重油事故支援に感謝
神戸市民笑顔の激励 越前ガニ安全キャンペーン
越前町の”カニ復興”アピール、重油事故 漁協が神戸でキャンペーンへ
カニも魚のえさになっているの?(越前がにQ&A)
甲羅に付着しているものは何?(越前がにQ&A)
同じ大きさの雄ガニでもはさみの太いカニと細いカニがいるのはなぜ?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
競り落とすには度胸が必要
中橋睦男
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年03月28日 ]
越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
[ 2025年03月13日 ]
越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ
[ 2025年03月11日 ]
越前がにの食べ納めを 福井県越前町・道の駅越前 3月15、16日感謝祭 海鮮グルメも
食
[ 2025年03月07日 ]
福井県高浜町の魅力発信へタッグ 町職員と関電社員 未利用魚で新メニュー
過去のニュース一覧
10人分