トップページ > 百科事典 > 外子
カニの卵。ズワイガニの雌、セイコガニの腹には卵があり、ふんどしの部分に抱えている卵を指します。細い筋に葡萄状に付いている。卵の成熟度によって色が異なり、解禁直後はオレンジ色で、カニ漁のシーズンが深まるにつれ色が黒くなっていく。ぷちぷちと食感が美味。
さ行の一覧へ
セイコガニをしょうゆだれに漬け込んだ高級珍味「越前 蟹乃醤」
越前がに海産物の王、うま味格別 若越おさかな食文化誌
芦原、金津、三国町が姉妹都市の交流祭参加 越前ガニなど販売
旬のミズガニで宿泊客おもてなし 福井市内10宿泊施設、21日から
アジア誘客第1弾来県、震災受け県が事業 越前がになど海の幸満喫
「蟹のせいろ蒸し」考案 うな信(福井市)が新メニュー
泊まるとミズガニ1匹付いてくる 2月1日から越前海岸の宿泊施設
越前がに×東尋坊ラッピングバス出発! 温泉や水族館周遊
越前がにが消防団PRキャラに 「カニ防」愛称決定
県内販売数量2・5%増目指す イチロー越前がにCM効果期待、キリンビール福井支社
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
[ 2025年04月10日 ]
春の味覚 水揚げ 越前町、ホタルイカ漁盛況
過去のニュース一覧
1人分