トップページ百科事典 > 越前がにミュージアム

カニの百科事典

越前がにミュージアム (えちぜんがにみゅーじあむ)

越前がにミュージアムのふれあい水槽 福井県越前町が同町厨に建設した越前がにのアミューズメント施設。2000年7月15日にオープンした。カニの生態を紹介するコーナーや海中の様子を再現する立体映像コーナーのほか、レストランなどを設置している。

 外観は越前がにをモチーフにしており、中央にある3階建てのドーム型がカニの甲羅、その両横にカニの足をイメージした2階建ての四角の建物がある。ドーム内部は3階が陸上という設定。3階から1階に降りて観覧する。2階が水深100、中2階が200、1階が300メートルの海底となっている。

 愛称は「ビックラブ」で、大きなカニに対する「びっくら」とカニの英訳の「クラブ」、多くの人に愛されるようにと「ラブ」の三つの意味が込められている。全国から公募し決定した。

百科事典インデックス


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

らでん

らでん

越前がにを極めて30年以上。県内一のかに問屋が営む日本食レストランで、越前海岸と同じ最高の鮮度と味のカニを楽しめる。

みくに隠居処

みくに隠居処

国内最上級品質の「三国産」越前がにを使用したコース料理が日帰りで楽しめる。家族や会社の小旅行などでも気軽にご利用頂けます。

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献

壁下誠

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。