トップページ > 百科事典 > オオズワイガニ
ズワイガニの仲間。カナダの太平洋側、ブリテッシュコロンビア沖から採集された標本を元に、1924年に種が認められた。生息水深はズワイガニとほぼ同じ。1980年代には北海道沿岸に突如、大量に生息するようになり、1983年頃から漁獲の対象になった。1984、1985年の漁獲量は100トン台だったが、1986年には2300トン、翌年には1400トンを記録した。体色はズワイガニに似ているが、ズワイガニに比べて足が太く短いのが特徴。
あ行の一覧へ
水仙が香るペーパーを販売 越前町と公共施設管理公社が開発
神楽坂で県など12、13日催し 越前がにの試食・販売も
資源量は少なくなっているの?(越前がにQ&A)
越前がに漁等福井の漁業俳句PR 1月20日まで作品募集
冬の味覚の王「越前がに」 11月6日解禁
越前がにの認知度は62.2%で3位 東尋坊、永平寺に続く
「越前蟹味噌バター」3月から販売 ベニズワイガニで商品化、福井市の三玄
越前がに漁あす6日解禁 越前町、坂井市などから出港
越前がに、越前和紙…世界へ発信 台湾人気歌手、福井ロケMV
雄ガニの交接突起の形は?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前がには日本で一番おいしいカニ」
田村幸一郎
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年04月10日 ]
春の味覚 水揚げ 越前町、ホタルイカ漁盛況
食
[ 2025年04月03日 ]
陸上養殖エビ「うまい」 福井県越前市 刺し身など4品試食会
[ 2025年03月28日 ]
越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
[ 2025年03月13日 ]
越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ
過去のニュース一覧
4人分