トップページニュース > 「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)

「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)

2025年07月05日

漁、競り・市場

 左右集落で唯一ウニ漁を続ける現役の海女、林京子さん(73)は、その道50年を超す大ベテラン。「ウニを毎年楽しみにしている人のために採り続けたい」と意気込む。
 
 代々続く漁師一家に生まれ、20歳から本格的に海に潜り始めた。毎年7月に漁が解禁すると水深約3メートルまで素潜りし、岩の裏に隠れたバフンウニを採る。
 
 左右はかつて海女漁が盛んで、何十人もの海女がウニやアワビなどを採っていたが高齢化し、現在は林さんただ一人。近年はウニの採れる量も減ってきているという。それでも「毎年解禁日が近づくと、海に潜りたくてうずうずしてくる」。
 
 夫の英二さん(72)とともに塩ウニに加工し、息子の慶太さん(47)が社長を務める県産物の卸販売会社から全国の消費者に届ける。体力的にも大変な漁だが「待っている人がいるという気持ちが海女を続けるモチベーション。今年こそウニを多く採ってこれたら」と笑みをこぼした。
 
 
 

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

開花亭

開花亭

国指定有形文化財に選ばれた歴史ある老舗料亭。ここでしか出会えない、職人技が光る贅の限りを尽くした越前がに料理を堪能できます。

旬味 泰平

旬味 泰平

四季折々の旬の味覚を楽しめる店。越前がにを引き立て、より美味しく味わうための“合間の一品料理”にもこだわるおもてなし。

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

越前がにならおまかせ

納谷一也

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニ雑炊

越前カニ雑炊

4人分

寒い冬にぴったりの心も体も温まる越前がにの雑炊