トップページ > ニュース > 2014年11月 > 解禁前夜、家族に見送られ出港 越前がに解禁日回顧(1)
2014年11月10日
解禁
越前がにの解禁である11月6日午前0時を控え、漁船は沖泊まりして、「その時」を待つ。
福井県越前町の越前漁港では5日夜、暗闇の中、こうこうと明かりを付けて、家族らが見守る中、続々と漁船が出港していった。
※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
日本におけるズワイガニの研究の歴史は?(越前がにQ&A)
越前がに情報満載の雑誌発売 競り、地酒、給食…旬まるごと
越前がに殻使った健康食品の研究を発表 北陸STCサロン
東京で水仙、越前がにPR 越前町観光連盟 越前焼生け花展と連携
越前がに漁期は前年同様で合意 日本海ズワイガニ特別委
雪のように真っ白なズワイガニ現る 越前がにミュージアム
越前がにの初セリ!ズワイガニ、セイコガニが次々と
福井県の冬の味覚・越前がに(ズワイ、セイコ)の卸値価格情報(2012年11月~2013年3月)
旬のミズガニで宿泊客おもてなし 福井市内10宿泊施設、21日から
越前がに漁あす6日解禁 越前町、坂井市などから出港
かにの百科事典を見る
至高のカニを確実に提供
刀根瑛昌
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年01月21日 ]
寒ブリ歴史的豊漁 12月702トン、平均の21倍 福井県
イベント
[ 2025年01月12日 ]
香る福井の冬 水仙無料配布、カニに舌鼓 福井県越前町でフェア
[ 2025年01月09日 ]
越前水仙と海の幸いかが 福井県越前町1月11、12日フェア 越前がに当たるガチャ 恒例の水仙無料配布も
蟹と水仙の文学コンクール
福井県越前町・蟹と水仙の文学コンクール 月田さん(朝日小2年)ら大賞 「いのり」題材 詩、俳句52点入賞
[ 2025年01月08日 ]
セイコ漁獲量過去最多 越前がに 全体額 最高水準 2024年12月末 福井県
過去のニュース一覧
4人分