トップページ > ニュース > 2013年11月 > 解禁前夜、家族に見送られ出港 越前がに解禁日回顧(1)
2014年11月10日
解禁
越前がにの解禁である11月6日午前0時を控え、漁船は沖泊まりして、「その時」を待つ。
福井県越前町の越前漁港では5日夜、暗闇の中、こうこうと明かりを付けて、家族らが見守る中、続々と漁船が出港していった。
※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
「カニ刺し」ってなあに?(越前がにQ&A)
カニは何を食べているの?(越前がにQ&A)
「越前がに」捨てるところなし 甲羅の成分にも注目
ミシュランガイド北陸 福井の2店 二つ星 県内計92件 そば13店も掲載
越前がに料理で愛育もう 越前町「婚活クッキング」
カニシーズン迎えゆで場を検査 嶺北三国消防署
「赤い、大きな足をとりあげて殻をパチンとわると...
カニの甲羅酒、口中にまろやかさ 三国町の冬場の楽しみ
ズワイガニ漁獲量が小型船207トンに 福井海区調整委、前年比85トン減
スマホアプリに越前がにミュージアム登場 越前町の観光名所一堂
かにの百科事典を見る
長年の経験と技術でカニの居場所探る
中野良一
詳しくはこちら
イベント
[ 2025年01月12日 ]
香る福井の冬 水仙無料配布、カニに舌鼓 福井県越前町でフェア
[ 2025年01月09日 ]
越前水仙と海の幸いかが 福井県越前町1月11、12日フェア 越前がに当たるガチャ 恒例の水仙無料配布も
蟹と水仙の文学コンクール
福井県越前町・蟹と水仙の文学コンクール 月田さん(朝日小2年)ら大賞 「いのり」題材 詩、俳句52点入賞
漁、競り・市場
[ 2025年01月08日 ]
セイコ漁獲量過去最多 越前がに 全体額 最高水準 2024年12月末 福井県
[ 2024年12月27日 ]
三国港朝市「歳の市」 福井県坂井市で
過去のニュース一覧
4人分