トップページニュース2013年12月 > 福井県農家や鮮魚店→アンテナ店 東京にTV電話で販売へ

福井県農家や鮮魚店→アンテナ店 東京にTV電話で販売へ

2013年10月04日

観光

(イラスト=)福井と東京をネット回線で結び、対面販売 福井県は11月上旬から、東京にある県のアンテナショップ「ふくい南青山291」「食の國福井館」と県内の鮮魚店や農家をインターネット回線のテレビ電話で結び、首都圏の人に新鮮な魚介類や旬の野菜を対面販売する新サービスを始める。配送料の一部を県が補助し、翌日には商品を顧客に届ける。県は「新サービスを通じて本県の新鮮な食材の良さをまずは知ってもらい、その後の販路拡大につなげたい」としている。

県産業政策課によると、都道府県のアンテナショップでテレビ電話の対面販売サービスは全国初の試み。

アンテナショップの売り場と県内鮮魚店、農家側それぞれのパソコンをインターネット回線で結び、リアルタイムで対面販売する。テレビ電話を通じて売り手はその日のお薦め品や鮮度をアピールでき、買い手は店頭と同じように商品に対する質問や値段交渉などが可能になる。鮮魚ならば「3枚に下ろして発送を」といった注文にも対応するという。

販売は両アンテナショップともに週に2回。1回の販売は2時間程度を予定している。県内の鮮魚店、農家それぞれ3~4軒が日替わりで登場する。

サービス開始は越前がに漁解禁の11月6日前後を目指す。野菜は旬を迎えるサツマイモやサトイモを販売する予定で、季節に応じて回線を結ぶ農家が交代する。

本年度は配送料の3分の2、来年度は3分の1を県が負担してサービスの利用を促す。県は必要経費として9月補正予算案に約360万円を計上している。

同課は「一般の消費者はもちろん、本県ゆかりの首都圏の飲食店にも広く利用を呼び掛け、その後の直接取引のきっかけにしたい」としている。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

10日先の天気を見て仕入れ

中瀬康雄

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前かに玉

越前かに玉

4人分

カニのうま味が凝縮