トップページニュース2013年10月 > 浜町に越前がになど食の誘客拠点  料理人の技触れる場に

浜町に越前がになど食の誘客拠点  料理人の技触れる場に

2013年10月16日

観光

足羽山・足羽川周辺の周遊拠点となる浜町に「食」の誘客施設整備を検討すると確認した福井市の基本構想策定委員会=15日、福井市役所 福井市の足羽山・足羽川周辺でまち歩きを楽しめる空間の再形成を目指す市基本構想策定委員会は15日、浜町界隈(かいわい)に本県の伝統的な「食」を発信する観光誘客施設の整備を検討していくことを確認した。福井が誇る食材の本来の魅力を提供できるように、料理人の技術習得の場を兼ねた新しい切り口の施設を目指す。福井藩の米国人教師グリフィスの記念館を併設し、交流の歴史を発信する。

年度内の基本構想策定に向けた第2回会合を同日、市役所で開いた。計3回の市民ワークショップと作業部会の意見を中間的にまとめ構想の方向性を確認した。

同市中央3丁目の浜町は、JR福井駅から足羽川・足羽山方面へと観光客を誘導する周遊の拠点。施設では、越前がにや若狭ふぐなどの料理人を受け入れ、観光客が一流の調理技術に生で触れながら“本物”を味わえる場を複合的に整備する。

開発毅委員は「食の担い手に触れてもらう“動的”な観光資源。いいものを誇らしく再提示すべきだ」と指摘。食を通じた他の観光地域とのネットワーク化も提案した。

また、19世紀後半にグリフィスが住んだ洋風建築「異人館」が浜町にあったことから、記念館を併設。福井藩初の留学生日下部太郎との縁を通じた国際交流の歴史を紹介する。両施設は、官民協働の整備・運営を求めることとした。

浜町とともに周遊拠点となる足羽山の市自然史博物館は、福井駅西口再開発ビルに整備する分館との連携を意識し、天体望遠鏡を生かした夜間の利用にも力を入れる。

足羽川沿いでは、旧佐佳枝ポンプ場跡地(中央2丁目)に観光ボランティアが常駐する案内所を設ける。足羽山ふもとの水道記念館では、散策中に休憩できるレストランの整備を検討する。

委員からは「体験・交流の空間を意識した。まずは市民が楽しめる空間にすることが大切」との意見が出された。

次回は来年1月の予定。拠点同士を結ぶ回遊性の向上について協議し、構想の素案をまとめる。越前がに漁の解禁日は11月6日。

 


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

越前厨温泉 あらき

越前厨温泉 あらき

限定6室 海と夕日と蟹の旅館

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

開花亭

開花亭

国指定有形文化財に選ばれた歴史ある老舗料亭。ここでしか出会えない、職人技が光る贅の限りを尽くした越前がに料理を堪能できます。

旬味 泰平

旬味 泰平

四季折々の旬の味覚を楽しめる店。越前がにを引き立て、より美味しく味わうための“合間の一品料理”にもこだわるおもてなし。

みくに隠居処

みくに隠居処

国内最上級品質の「三国産」越前がにを使用したコース料理が日帰りで楽しめる。家族や会社の小旅行などでも気軽にご利用頂けます。

越前がに職人

一覧

越前がにならおまかせ

納谷一也

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前ブイヤベース

越前ブイヤベース

4人分

越前がにの甲羅のうまみが絶品