トップページ > ニュース > 2013年12月 > 解禁前夜、家族に見送られ出港 越前がに解禁日回顧(1)
2014年11月10日
解禁
越前がにの解禁である11月6日午前0時を控え、漁船は沖泊まりして、「その時」を待つ。
福井県越前町の越前漁港では5日夜、暗闇の中、こうこうと明かりを付けて、家族らが見守る中、続々と漁船が出港していった。
※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
歴史垣間見るらせん階段 越前がにミュージアム展示紹介
冷凍かにめしいかが 番匠本店開発、5分で“出来たて”
沖縄フェスタで越前がにのカニ汁 鯖江の「ご縁市」で
越前がになど福井の食材でディナー 三國清三シェフ腕振るう
三国温泉カニ祭り始まる 越前ガニ、甘エビなど販売
本当の「越前がに」とは BAYわかさ、今攸
水仙畑眺めカニ丼・かに鍋堪能 越前がに抽選会も、水仙まつり
水仙娘が大阪市内で水仙まつりPR ラジオ番組出演も
セイコガニ漁獲量11%減109トン ズワイガニは順調推移
紅色鮮やか献上ガニ坂井・三国 厳選15匹箱詰め きょう皇室へ
かにの百科事典を見る
「かにまつり」のPRに奔走
池野政義
詳しくはこちら
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
[ 2025年04月10日 ]
春の味覚 水揚げ 越前町、ホタルイカ漁盛況
過去のニュース一覧
10人分