トップページ > ニュース > 越前がにQ&A > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
越前がに解禁!冬の主役お待たせ ズワイ、セイコ続々水揚げ港に活気
越前がにの初セリをツイッター中継 きょう午後4時ごろ
ズワイガニを食べるようになったのはいつ頃から?(越前がにQ&A)
セイコガニ漁終了、14年ぶり大漁 不況響き価格は14%減
水仙まつり1月14日に開幕 越前がになど特産品即売
水仙が香るペーパーを販売 越前町と公共施設管理公社が開発
ズワイガニの漢字は楚蟹、その意味は?(越前がにQ&A)
西部日本海のズワイガニ漁獲量は?(越前がにQ&A)
越前がにが泡を吹くのはなぜ? 越前がに解禁日回顧(8)
HPで越前がになど冬の味覚を発信 福井県観光連盟、催し情報も
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
漁、競り・市場
[ 2025年03月13日 ]
越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ
[ 2025年03月11日 ]
越前がにの食べ納めを 福井県越前町・道の駅越前 3月15、16日感謝祭 海鮮グルメも
食
[ 2025年03月07日 ]
福井県高浜町の魅力発信へタッグ 町職員と関電社員 未利用魚で新メニュー
[ 2025年03月01日 ]
「若狭うららカキ」絶品 福井県小浜市の民宿 コース料理提供 実入り良し、生食可
過去のニュース一覧
4人分