トップページ > ニュース > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
小樟漁港~深海を立体模型で再現「吹き抜けジオラマ」 越前がにミュージアム展示紹介
越前がにの求愛活動 “かにばさみ”で雌にアピール
カニの秘密教えます 今館長が小冊子作製、越前がにミュージアム
越前がにミュージアム入館者5万人 2ヵ月で達成、予想以上
ふ化したカニの子どもはどんな形をしているの?(越前がにQ&A)
カニ特集表紙を越前がに飾る ”本場”三国を取材、東京の雑誌社
今夏越前がにミュージアム開館 越前町、ポスターとチラシでPR
越前がに漁等福井の漁業俳句PR 1月20日まで作品募集
越前がにミュージアム館長 大間憲之さん
越前がにミュージアム、来夏再開 越前町 施設拡充 “漁”も体験 疑似乗船、映像で臨場感
かにの百科事典を見る
「越前がには日本で一番おいしいカニ」
田村幸一郎
詳しくはこちら
蟹と水仙の文学コンクール
[ 2022年06月20日 ]
「越前 蟹と水仙の文学コンクール」作品募集
漁
[ 2022年06月07日 ]
まき餌影響確認へ規制解除1年延長 福井海区漁業調整委
PR
[ 2022年06月06日 ]
高級住宅街広尾で福井県が福井の食PR 東京、スーパーに名産品
その他
[ 2022年06月03日 ]
甘エビ包装 プラから紙に 五島水産(福井県坂井市)ふるさと納税返礼品 SDGs推進 ごみ750キロ削減
キャンペーン
[ 2022年05月25日 ]
福井県内観光地巡ってアンケート回答を 県観光連、抽選で特産品
過去のニュース一覧
4人分