トップページニュース2015年3月 > 独特サバのへしこのなれずしも 「若狭路テント市」始まる

独特サバのへしこのなれずしも 「若狭路テント市」始まる

2015年01月18日

イベント

嶺南の特産品を品定めする来場者=17日、福井県小浜市和久里の道の駅「若狭おばま」 嶺南地域の特産品や料理が並ぶ「若狭路テント市」は17日、福井県小浜市和久里の道の駅「若狭おばま」で始まった。サバのへしこを使った同市独特のなれずしや、でっちようかんなど若狭の味が販売されている。

昨年7月に舞鶴若狭自動車道が全線開通した。これを機に、若狭路の魅力を発信しようと、県と嶺南広域行政組合、嶺南6市町でつくる実行委員会が初めて開いた。

テント内には、小浜産コシヒカリやたかはま鮨(ずし)、へしこのダイコンずしなどがずらり。来場者は試食コーナーで味を確かめながら、商品を見定めていた。

小浜が誇る冬の味覚「若狭ふぐ」が入った温かいフグ汁の無料試食も。娘2人と訪れた同市内の末武美緒さん(41)は「おいしく、体が温まる。こんなイベントはいいですね」と笑顔で話していた。

18日は午前10時~午後2時。フグ汁試食は午前11時から100食。同テント市は24、25の両日は高浜町の道の駅「シーサイド高浜」、31日と2月1日はおおい町の道の駅「うみんぴあ大飯」で開かれる。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

長年の経験と技術でカニの居場所探る

中野良一

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニすき

越前カニすき

4人分

ひと味違う越前がにのかにすき