トップページ > ニュース > 2014年9月 > 解禁前夜、家族に見送られ出港 越前がに解禁日回顧(1)
2014年11月10日
解禁
越前がにの解禁である11月6日午前0時を控え、漁船は沖泊まりして、「その時」を待つ。
福井県越前町の越前漁港では5日夜、暗闇の中、こうこうと明かりを付けて、家族らが見守る中、続々と漁船が出港していった。
※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
目指せ“越前がに通”「検定1級」開始 越前町、ミュージアム
越前がにミュージアムの建設の目的は?(越前がにQ&A)
かに座生まれは無料サービス 越前がにミュージアム
カニはいつでも捕っていいの?(越前がにQ&A)
世界中に分布しているの?(越前がにQ&A)
ふ化したカニの子どもはどんな形をしているの?(越前がにQ&A)
越前がにの商品銘柄は?(越前がにQ&A)
越前がにミュージアムのオープンは?(越前がにQ&A)
京都で越前がに、水仙配りPR 越前町議会
越前がにPRへ検定、福井会議所 受験後、味も”勉強”
かにの百科事典を見る
10日先の天気を見て仕入れ
中瀬康雄
詳しくはこちら
地域
[ 2022年03月22日 ]
新三国港市場に活気 福井県坂井市 竣工記念で朝市 鮮魚や農産物 家族で品定め
[ 2022年03月18日 ]
新三国港市場、3月21日開業 改修完了 衛生強化、観光機能も
漁
[ 2022年03月15日 ]
ズワイ漁獲可能量 福井県内今季分40トン増 福井海区漁業調整委
その他
[ 2022年03月13日 ]
【福井新聞1面コラム】越山若水(えつざんじゃくすい)◎越前がに
【地域】フォローアップ 福井県越前町ふるさと納税額 返礼品充実で3倍超 本年度5億円迫る サイト改善も奏功 町、PRへ体制強化
過去のニュース一覧
4人分