トップページニュース2014年9月 > 独特の雰囲気、越前漁港の初競り 越前がに解禁日回顧(7)

独特の雰囲気、越前漁港の初競り 越前がに解禁日回顧(7)

2014年11月23日

解禁

 独特の雰囲気の中で行われる越前がにの競り。初競りは特に活気づく=6日、福井県越前町の越前漁港 越前がにの解禁日の6日。メーンイベントはやはり初競り。多くの底引き網漁船所属する福井県越前町の越前漁港では独特の雰囲気の中で競りが行われる。

今年は、解禁日に底引き網漁船44隻が出漁。水揚げ量も多いとあって、競りも大仕事だ。

競りの開始時間は午後5時と毎年決まっていて、開始時間に近づくと最も高値がつくズワイガニを、水槽から出して、地べたに並べていく。それまでは水槽で生かしておくのだ。

地べたに置かれた越前がにの周りに集まって、思い思いの値段を叫び、競り落としていく。「今年もよろしくお願いします」。売り子の威勢の良い声が響くと競りの開始。仲買人たちの真剣勝負が始まった。

※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献

壁下誠

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

セイコガニの甲羅盛り

セイコガニの甲羅盛り

1人分

カニみそも足の身もあますところなく盛りつけ【動画あり】