トップページニュース2014年12月 > 越前がに、舞若道開通が追い風 道の駅「越前」はや15万人

越前がに、舞若道開通が追い風 道の駅「越前」はや15万人

2015年01月20日

観光

「越前かにまつり」が開かれ大勢の観光客が訪れた道の駅「越前」のオープン当日=2014年11月15日、福井県越前町厨 福井県越前町厨のアクティブハウス越前を改修して昨年11月にオープンした道の駅「越前」の来館者数が18日、15万人を突破した。昨年度のアクティブハウス越前と建物内にある越前温泉露天風呂「漁火」の利用者数は計約14万2千人。1年間の利用者数をオープン2カ月余りで早々と超えた。

道の駅は、越前がになど同町の特産品を集めたアンテナショップや軽食コーナー、情報コーナーなどがある。オープンの話題性に加えて舞鶴若狭自動車道全線開通が追い風となり、中京、関西方面から幅広い年齢層が訪れているという。駐車場では、大型バスのほかキャンピングカーなども目立っている。

同町観光連盟は今月から、道の駅に立ち寄るなどの条件を満たしたツアーを企画した旅行業者に助成金を支給。毎週日曜日には海産物の朝市も開かれ、越前がになどが人気を集めている。観光バスが止まったり、人が集まることで、にぎわいを見た人がより立ち寄りやすくなっているようだ。

来館者の年間目標は35万人。同町商工観光課は「今後は道の駅に立ち寄るだけでなく、町への滞在、宿泊につなげたい。外国人観光客も引き込みたい」と意気込んでいる。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

競り落とすには度胸が必要

中橋睦男

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

ズワイガニの甲羅盛り

ズワイガニの甲羅盛り

1人分

太い足の身をたっぷりと甲羅に乗せた迫力の一品 【動画あり】