トップページ > ニュース > 2014年12月 > 解禁前夜、家族に見送られ出港 越前がに解禁日回顧(1)
2014年11月10日
解禁
越前がにの解禁である11月6日午前0時を控え、漁船は沖泊まりして、「その時」を待つ。
福井県越前町の越前漁港では5日夜、暗闇の中、こうこうと明かりを付けて、家族らが見守る中、続々と漁船が出港していった。
※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
「越前かにまつり」 新型コロナで中止 越前町で11月予定
越前がに最上級「極」初競り出ず ブランド価値を徹底、妥協せず
カニむきむきみっちゃん 白浜荘の名物おかみ お客の笑顔が「元気の源」
越前がに46万円「極」落札 過去最高タイ、どよめく競り場
ズワイガニの漁獲可能量アップ 福井海区、資源が回復傾向
白いズワイガニ捕獲、突然変異か 越前松島水族館で展示
【写真特集】越前がに漁の初日
郷土の味覚いかが カニ食べ納めを 9日坂井で感謝祭
「越前がに」国GI登録 県内6品目 産地差別化に期待
「おいしい俳句」を堪能 福井新聞連載の向笠さん新著 若狭ぐじ、越前がに紹介
かにの百科事典を見る
越前がにならおまかせ
納谷一也
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年01月21日 ]
寒ブリ歴史的豊漁 12月702トン、平均の21倍 福井県
イベント
[ 2025年01月12日 ]
香る福井の冬 水仙無料配布、カニに舌鼓 福井県越前町でフェア
[ 2025年01月09日 ]
越前水仙と海の幸いかが 福井県越前町1月11、12日フェア 越前がに当たるガチャ 恒例の水仙無料配布も
蟹と水仙の文学コンクール
福井県越前町・蟹と水仙の文学コンクール 月田さん(朝日小2年)ら大賞 「いのり」題材 詩、俳句52点入賞
[ 2025年01月08日 ]
セイコ漁獲量過去最多 越前がに 全体額 最高水準 2024年12月末 福井県
過去のニュース一覧
4人分