トップページ > ニュース > 2006年1月 > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
まき餌影響確認へ規制解除1年延長 福井海区漁業調整委
越前がにのすし弁当 雄島館(坂井)羽田などで販売
越前がにの観光宣伝へ、いざ! 水仙娘3人が東京に出発
越前がに寒ブリなど北陸の魅力PR 東京でフォーラム
「蟹の坊」南青山291横に出店 越前がにPR、望洋楼(坂井)
地域の誇り、「極」の越前がに(上) 向笠千恵子の食は福井にあり
スリランカなど越前がに保護学ぶ 10カ国の水産関係職員
セイコガニ漁は終了、前年比48%増 県まとめ06年以来の水準
水仙娘が水仙まつりPR 越前がにプレゼント抽選、カニ鍋も
越前がに、サバずし…特産品販売も 東京・神楽坂でまつり
かにの百科事典を見る
長年の経験と技術でカニの居場所探る
中野良一
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年03月28日 ]
越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
[ 2025年03月13日 ]
越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ
[ 2025年03月11日 ]
越前がにの食べ納めを 福井県越前町・道の駅越前 3月15、16日感謝祭 海鮮グルメも
食
[ 2025年03月07日 ]
福井県高浜町の魅力発信へタッグ 町職員と関電社員 未利用魚で新メニュー
過去のニュース一覧
4人分