トップページ > ニュース > 1994年12月 > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
「赤い、大きな足をとりあげて殻をパチンとわると...
越前がに求め長~い列 坂井市と越前町でカニPRイベント
越前がに解禁!冬の主役お待たせ ズワイ、セイコ続々水揚げ港に活気
越前がにミュージアムの面積は?(越前がにQ&A)
ズワイガニ(雄ガニ)のさばき方
セイコガニ漁獲量26%減 ズワイガニは前年並みで推移
評価は産地が高める、越前がに 共同作業で強い集客力、加瀬教授
週末はカニ三昧あすから越前町まつり 魚介類販売や抽選会も
越前がにミュージアムの愛称は?(越前がにQ&A)
越前町来てカニ堪能を 20日から「まつり」
かにの百科事典を見る
至高のカニを確実に提供
刀根瑛昌
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
4人分