トップページ > ニュース > 越前がにQ&A > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
カニめしカニ雑炊…越前がに三昧の2日間 17、18日は三国温泉カニまつりへ
品質差明示し評判守る、越前がに 顧客のため供給も確保、加瀬教授
三国で朝市が開幕、越前ガニなど並ぶ 12店舗参加
カニ漁あす解禁、近年回復傾向で期待 「重油」も一段落
解禁越前がにのカニづくしの2日間 カニめし、焼きガニ、カニらーめん…17、18日に三国で
水仙まつりきょう開幕、越前町 29日まで毎週末イベント
南越前、越前町で来月水仙まつり開幕 水仙配布、カニ鍋販売
ズワイガニの漁業管理研究で栄誉 東村・県立大准教授が学会賞
越前がにめぐる人々の挑戦を発表 福井で「希望学プロジェクト」の中間報告
「越前がに」の漁獲方法は?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前がには日本で一番おいしいカニ」
田村幸一郎
詳しくはこちら
地域
[ 2022年03月22日 ]
新三国港市場に活気 福井県坂井市 竣工記念で朝市 鮮魚や農産物 家族で品定め
[ 2022年03月18日 ]
新三国港市場、3月21日開業 改修完了 衛生強化、観光機能も
漁
[ 2022年03月15日 ]
ズワイ漁獲可能量 福井県内今季分40トン増 福井海区漁業調整委
その他
[ 2022年03月13日 ]
【福井新聞1面コラム】越山若水(えつざんじゃくすい)◎越前がに
【地域】フォローアップ 福井県越前町ふるさと納税額 返礼品充実で3倍超 本年度5億円迫る サイト改善も奏功 町、PRへ体制強化
過去のニュース一覧
1人分