トップページニュース2015年2月 > 越前がになど市価より安く 越前町、水仙まつり開幕

越前がになど市価より安く 越前町、水仙まつり開幕

2014年01月12日

イベント

水仙まつり会場で越前がになど海産物を求める大勢の来場者=11日、越前町厨のアクティブハウス越前" 福井県越前町厨のアクティブハウス越前で11日に開幕した第39回水仙まつりの会場には、越前海岸の特産品がずらりと並んだ。あいにくの雨天にもかかわらず、水仙や越前がになどを求める人々が大勢訪れ、終日にぎわった。 (大西崇弘)

地元鮮魚店など19のブースが設けられた。越前がにやエビ、サバ、カレイなど多彩な魚介類を市価よりも安く販売。「安いよ、見ていって」と威勢のいい掛け声に引き寄せられ、ブースは人波で埋まった。

一段と冷え込んだこの日は、焼きガニ、カニ丼など、その場で味わえるグルメも人気。カニ汁を味わった寳來和夫さん(70)=敦賀市=は「カニがたくさん入っていて、いいだしが出ている。おいしい」とうれしそうだった。

買った魚介類をその場で焼ける「炭火焼きコーナー」にも人だかりができた。エビを焼いて舌鼓を打った杉本登美子さん(66)=鯖江市=は「とっても甘い。炭火の焼きたてはやっぱり違う」と笑顔をはじけさせていた。

水仙の販売ブースでは数十本をまとめて購入する人も。越前がになどが当たるビンゴ大会も行われた。  まつりを主催する越前海岸観光協会連合会は「越前岬周辺の水仙はほぼ満開で、今が見ごろ。ぜひ見に来てほしい」と呼びかけている。

まつり期間中は、南越前町河野の河野シーサイドパークで「荒波フェスタ」(25、26日)、福井市大和田2丁目の福井新聞社で「水仙いけ花展」(17~20日)などが予定されている。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

僅か五か月間の夢舞台 越前がに料理!

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前がに甲羅蒸し

越前がに甲羅蒸し

4人分

セイコガニたっぷりの贅沢な一品