トップページ > ニュース > 2011年9月 > 資源量は少なくなっているの?(越前がにQ&A)
2011年06月01日
越前がにQ&A
日本周辺で日本が漁獲した量は、1960年代に2万トン台でした。しかし、資源の回復力を上回る漁獲を続けたために、その後は急激に減少し、現在は5000トン前後です。特に、西部日本海での漁獲量の減少が目立ちますが、最近では資源の保護の効果が表れ、若干の回復傾向が認められます。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
カニはどのようにして交尾するの?(越前がにQ&A)
越前がにや焼き鯖ずしなど販売 福井の食や工芸ずらり、大阪
雌ガニの産卵期はいつ?(越前がにQ&A)
ズワイガニの漁業管理研究で栄誉 東村・県立大准教授が学会賞
越前がにの競り市などにぎわい こしの水仙まつり
新宿で越前がにを試食しよう! 23、24日に福井の旬集めイベント
若狭ふぐ味わって 福井県高浜町で割引キャンペーン
若狭ふぐ味わって 10月15日、福井県高浜町でまつり 鍋や唐揚げ限定販売 産業まつりも
香港で国際旅行展 北陸3県 越前がになどPR
越前がにも当たる水仙まつりPR 水仙娘が笑顔で呼びかけ
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年04月10日 ]
春の味覚 水揚げ 越前町、ホタルイカ漁盛況
食
[ 2025年04月03日 ]
陸上養殖エビ「うまい」 福井県越前市 刺し身など4品試食会
[ 2025年03月28日 ]
越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
[ 2025年03月13日 ]
越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ
過去のニュース一覧
4人分