トップページ > ニュース > 2006年7月 > 水ガニ、ズボガニ、ヤマガニ、ズワイとは?(越前がにQ&A)
2011年03月14日
越前がにQ&A
水ガニとズボガニは同じ意味で、脱皮後の経過時間が半年以内の甲羅(こうら)がやわらかく、肉が水っぽいカニ。漁獲は甲幅が90ミリメートル以上。ヤマガニは雄ガニで爪が細い個体を指し、ズワイよりも小さいが、肉は充実している。別名をアシソボという。ズワイは大きく、肉は充実し、爪は太い。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
お待たせ!越前がに漁が解禁 トロ箱続々、港に活気
三国町が東京でカニ配りPR 重油事故支援に感謝
カニみそバターなどずらり 市認定ふくいの恵みコーナー
越前がにの初セリをツイッター中継 きょう午後4時ごろ
福井県の漁獲量は?(越前がにQ&A)
ズワイガニが学問の場に登場したのは?(越前がにQ&A)
地元こそ支えの輪に、越前がに 海とつなげ常連呼び込め、加瀬教授
カニシーズン到来越前がに初競り ズワイガニ高値2万8千円
資源を保護するためにどんなことをしているの?(越前がにQ&A)
越前がにの商品銘柄は?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
過去のニュース一覧
10人分