トップページ > ニュース > 2005年11月 > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
水仙が香るペーパーを販売 越前町と公共施設管理公社が開発
水仙娘3人が水仙まつりをPR 越前がにの販売、プレゼントも
漁協祭、越前ガニなど格安販売に行列 重油事故支援御礼
水仙香る3市町でまつり 15日開幕、福井・越廼で 花配布、かに鍋企画多彩に
越前がにミュージアムなど巡って 17日からスタンプラリー
ズワイガニシーズン終了今季は豊漁 坂井・三国港3年ぶり8万キロ台
古事記に記載されているカニは越前がに?(越前がにQ&A)
カニのふんどしってなあに?(越前がにQ&A)
紅色鮮やか献上ガニ箱詰め 坂井・三国で調理
越前がにミュージアムの面積は?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
地域
[ 2022年03月22日 ]
新三国港市場に活気 福井県坂井市 竣工記念で朝市 鮮魚や農産物 家族で品定め
[ 2022年03月18日 ]
新三国港市場、3月21日開業 改修完了 衛生強化、観光機能も
漁
[ 2022年03月15日 ]
ズワイ漁獲可能量 福井県内今季分40トン増 福井海区漁業調整委
その他
[ 2022年03月13日 ]
【福井新聞1面コラム】越山若水(えつざんじゃくすい)◎越前がに
【地域】フォローアップ 福井県越前町ふるさと納税額 返礼品充実で3倍超 本年度5億円迫る サイト改善も奏功 町、PRへ体制強化
過去のニュース一覧
10人分