トップページ > ニュース > 2005年3月 > 資源量は少なくなっているの?(越前がにQ&A)
2011年06月01日
越前がにQ&A
日本周辺で日本が漁獲した量は、1960年代に2万トン台でした。しかし、資源の回復力を上回る漁獲を続けたために、その後は急激に減少し、現在は5000トン前後です。特に、西部日本海での漁獲量の減少が目立ちますが、最近では資源の保護の効果が表れ、若干の回復傾向が認められます。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
六本木ヒルズのカフェで越前水仙PR 越前がに限定メニュー提供も、県
21日から「かに感謝祭」越前町 中止の水仙まつり代替催し
越前がに、焼きサバずしなど全国発信 「楽天」に福井県物産市
タンカー事故、悪天候で献上ガニ漁を延期
特産ブランド品を観光客にPR 越前がに、若狭がれいなど
茶色いブツブツとミミズ?は何? 越前がに解禁日回顧(2)
越前がに水揚げ過去5年で最高 セイコ、水ガニ好調48%増
カニめしカニ雑炊…越前がに三昧の2日間 17、18日は三国温泉カニまつりへ
極上紅色「献上ガニ」皇室へ 越前がに箱詰め、坂井・三国
水仙娘が大阪市内で水仙まつりPR ラジオ番組出演も
かにの百科事典を見る
至高のカニを確実に提供
刀根瑛昌
詳しくはこちら
イベント
[ 2025年01月12日 ]
香る福井の冬 水仙無料配布、カニに舌鼓 福井県越前町でフェア
[ 2025年01月09日 ]
越前水仙と海の幸いかが 福井県越前町1月11、12日フェア 越前がに当たるガチャ 恒例の水仙無料配布も
蟹と水仙の文学コンクール
福井県越前町・蟹と水仙の文学コンクール 月田さん(朝日小2年)ら大賞 「いのり」題材 詩、俳句52点入賞
漁、競り・市場
[ 2025年01月08日 ]
セイコ漁獲量過去最多 越前がに 全体額 最高水準 2024年12月末 福井県
[ 2024年12月27日 ]
三国港朝市「歳の市」 福井県坂井市で
過去のニュース一覧
1人分