トップページ > ニュース > 2012年4月 > ズワイガニの愛称は?(越前がにQ&A)
2011年03月11日
越前がにQ&A
福井県は越前がにといいます。京都府は間人(たいざ)ガニ、兵庫・鳥取県では松葉ガニと呼ばれています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
学べる施設目指し“脱皮中” 越前がにミュージアム
越前がにの求愛活動 “かにばさみ”で雌にアピール
「越前がに」の贈答用箱 県作製、補助制度も
セイコガニ8杯丸ごと「開高丼」 旅館こばせ(福井県越前町)
甲羅に付着しているものは何?(越前がにQ&A)
日本海のズワイガニ生息場所は?(越前がにQ&A)
福井県の海は?(越前がにQ&A)
福井県と岐阜県がネットで合同物産展 ズワイガニなど出品
越前ガニの呼称の謎 1965年ごろにブランド化
越前ガニや温泉で観光客誘致を 三国町観光協会が宣伝出発式
かにの百科事典を見る
「かにまつり」のPRに奔走
池野政義
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
4人分