トップページ > ニュース > 2012年2月 > 雄ガニの交接突起の形は?(越前がにQ&A)
2011年04月24日
越前がにQ&A
交接突起の長さは3センチ前後で、腹節の内側、腹節が甲羅(こうら)と接する第1腹節に、一対あります。 第2腹節にも小さな突起がありますが、精子を送り出すときの補助器官としての働きを持っています。 カニの交接突起の形は種によって異なり、主を識別するときの基準にもなります。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
越前がに求め長~い列 坂井市と越前町でカニPRイベント
セイコガニ汁や鮮魚販売 あすから越前かにまつり
越前がに豊漁期待、あす解禁 エチゼンクラゲ影響なし
越前夏まつりでカニの町アピール 越前がにミュージアム開館を記念
越前ガニ漁が解禁 初値最高で18500円
越前がにの競り市などにぎわい こしの水仙まつり
カニめしカニ雑炊…越前がに三昧の2日間 17、18日は三国温泉カニまつりへ
解禁越前がにのカニづくしの2日間 カニめし、焼きガニ、カニらーめん…17、18日に三国で
越前がにの初競り、漁港に活気 カニ漁解禁
越前がに黄色タグ、セイコにも装着へ ズワイとブランド化目指す
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
漁、競り・市場
[ 2025年04月10日 ]
春の味覚 水揚げ 越前町、ホタルイカ漁盛況
食
[ 2025年04月03日 ]
陸上養殖エビ「うまい」 福井県越前市 刺し身など4品試食会
[ 2025年03月28日 ]
越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
過去のニュース一覧
4人分