トップページ > ニュース > 2011年6月 > カニの幼生ふわふわ 越前がにミュージアムでふ化ピーク
2011年02月17日
カニ動画
福井県越前町厨の越前がにミュージアムで、ズワイガニのふ化がピークを迎え、白くて小さいたくさんの幼生(赤ちゃん)が水槽内を浮遊している。雄ガニが雌ガニをハサミでつかむ求愛活動も盛んに行われており、来館者の関心を集めている。3月中旬まで楽しめる。 »この動画の記事を読む »ほかの動画を見る
ニュース一覧に戻る
「カニ動画」に関するニュースを見る
観光かわら版発行、越前ガニなど掲載 越前町が1万部発行
タンカー事故、悪天候で献上ガニ漁を延期
姉妹都市児童と交流、越前町 越前がにミュージアムなど見学
香港の美食家「越前がに一番おいしい」 西川知事にPR約束
越前がに、コウノトリ研究させて 県立大予算、県民が審査
「カニの精子の形は特殊だ」って本当?(越前がにQ&A)
若い雄雌のカニはどのように出会うの?(越前がにQ&A)
越前がにファンら福井の味覚堪能 東京からツアー
台湾繁華街で福井県PR ビル壁面に大型広告幕
カニ特集表紙を越前がに飾る ”本場”三国を取材、東京の雑誌社
かにの百科事典を見る
競り落とすには度胸が必要
中橋睦男
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
10人分