トップページニュース蟹と水仙の文学コンクール > 田川さん(城崎小5年)ら8人大賞 越前町・蟹と水仙 文学コンクール

田川さん(城崎小5年)ら8人大賞 越前町・蟹と水仙 文学コンクール

2013年12月21日

蟹と水仙の文学コンクール

 福井県越前町の「越前がに」「越前水仙」を題材にした「越前 蟹(かに)と水仙の文学コンクール」(福井新聞社共催)の入賞作品が決まった。今年からテーマが設けられ、「家族」を題材にした心温まる作品が多数集まった中から、大賞には小学生の詩部門で田川遥さん(城崎小5年)の「また来てね」、俳句で荒川華美さん(同3年)の「あらうみでかにとる父をまちわびる」など8点が選ばれた。(大西崇弘)

文学を通して、越前がにや越前水仙など越前町の魅力を広めようと毎年開いている。今年で14回目。小中高、一般の各部門で詩と俳句を募集。全国から詩464点、俳句3807点の応募があった。

詩部門は現代詩作家、荒川洋治さんら、俳句部門は全国俳句団体「狩」の同人遠藤若狭男さんらが審査。大賞8点、奨励賞17点、佳作40点を選んだ。

表彰式は来年1月18日、同町越前体育館で行う。問い合わせは同町生涯学習課=☎0778(34)2000。

◇… 詩 …◇

【小学生】▽大賞 田川遥(城崎5)▽奨励賞 濵野充志(城崎5)親崎ちの(同4)▽佳作 田中来実(糸生4)渡辺優衣(同5)上野由芽(四ケ浦3)川崎穏生(同)森﨑達哉(織田6)

【中学生】▽大賞 新井理友(越前2)▽奨励賞 山口梨絵(武生三2)中西凌(越前2)▽佳作 友廣勇介(鯖江3)島田和実(越前2)北川己都海(同1)河邉愛須花(同2)笠原さつき(同)

【高校生】▽大賞 小泉りかこ(大阪市立扇町総合2)▽奨励賞 宇佐美梨乃(福井商3)上野晃平(北陸3)▽佳作 藤田中津子(仁愛女2)西岡茉愉(同)宇野遥香(同)藤沢佑大(丹生1)前田奈津美(北陸3)

【一般】▽大賞 槇野博(大阪府)▽奨励賞 蓑輪すゞ子(越前市)戸田和樹(京都府)駒瀬知里(愛知県)▽佳作 後藤順(岐阜県)西森茂夫(石川県)清﨑進一(大阪府)森川良子(美浜町)鹿島由美(大阪府)

◇…俳 句…◇

【小学生】▽大賞 荒川華美(城崎3)▽奨励賞 泉初音(織田2)友廣朱里(惜陰6)▽佳作 渡辺友香(糸生4)寺田力翔(四ケ浦2)中橋久遠(同5)千代翔太(朝日5)畑美菜子(四ケ浦6)

【中学生】▽大賞 久保亮輔(朝日1)▽奨励賞 齋藤友実(同3)齊藤杏奈(同)▽佳作 清野桃花(埼玉県川越市立福原中3)浜谷未来(越廼3)前田拓也(朝日3)山口梨絵(武生三2)近江優月(朝日1)

【高校生】▽大賞 酒井仁美(丹生1)▽奨励賞 西紘毅(奈良学園3)斎藤真由香(仁愛女3)▽佳作 祝井麻名(福井商1)白﨑真美子(同2)仲下未憂(仁愛女3)石田知美(丹生2)高橋梨菜(仁愛女1)  【一般】▽大賞 久我八千代(福井市)▽奨励賞 鈴木きよえ(群馬県)堀蒼浪(京都府)▽佳作 五十嵐道夫(坂井市)竹澤聡(神奈川県)大和田康夫(敦賀市)中井一雄(同)北村純一(神奈川県)


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

漁船と連携し品質を判断

田村幸次

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

ズワイガニの甲羅盛り

ズワイガニの甲羅盛り

1人分

太い足の身をたっぷりと甲羅に乗せた迫力の一品 【動画あり】