トップページ > ニュース > 2011年2月 > カニの幼生ふわふわ 越前がにミュージアムでふ化ピーク
2011年02月17日
カニ動画
福井県越前町厨の越前がにミュージアムで、ズワイガニのふ化がピークを迎え、白くて小さいたくさんの幼生(赤ちゃん)が水槽内を浮遊している。雄ガニが雌ガニをハサミでつかむ求愛活動も盛んに行われており、来館者の関心を集めている。3月中旬まで楽しめる。 »この動画の記事を読む »ほかの動画を見る
ニュース一覧に戻る
「カニ動画」に関するニュースを見る
つり輪に挑む越前ガニの模型登場 W杯体操鯖江大会をPR
越前がに、恐竜を大宮駅でPR 北陸新幹線金沢開業で観光客誘致
HPで越前がになど冬の味覚を発信 福井県観光連盟、催し情報も
越前がに漁解禁前に新CM披露 イチロー出演、キリンビール
カニ特集表紙を越前がに飾る ”本場”三国を取材、東京の雑誌社
越前がに、東京・銀座で人気 アンテナショップが好調
越前がにモチーフに山車を制作 小中生、創作自動車の性能競う
県外駅に越前がに、恐竜PRする大型広告 北陸新幹線金沢開業に備え 埼玉、群馬、長崎
水仙娘が大阪市内で水仙まつりPR ラジオ番組出演も
福井県イメージ向上へ特産品PR 越前がになど、勝山
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
過去のニュース一覧
1人分