トップページニュース越前がにミュージアム > カニの幼生ふわふわ卵ふ化続々 越前がにミュージアム、越前町

カニの幼生ふわふわ卵ふ化続々 越前がにミュージアム、越前町

2008年03月19日

越前がにミュージアム

水槽上部を浮遊するふ化した幼生=18日、越前町の越前がにミュージアム  福井県越前町厨の越前がにミュージアムでは、越前がにの卵のふ化が進んでいる。ふ化した幼生が水槽内を漂う姿は今月いっぱい楽しめる。

 ふ化は一月下旬から始まった。現在は、今シーズン仲間入りしたカニが産卵している。

 ふ化した幼生は、四本のトゲや泳ぐ器官としての遊泳脚を備えた第一期ゾエアと呼ばれる段階で、体長は約一ミリ。水槽の上部をふわふわと浮遊している。

 幼生はこの後、稚ガニへの飼育設備に移動。第二期ゾエア、メガロッパと脱皮を繰り返し変態の後、約三カ月後にはカニ本来の形をした約五ミリの稚ガニに成長する。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

10日先の天気を見て仕入れ

中瀬康雄

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前かにまんじゅう

越前かにまんじゅう

10人分

越前がにのうま味をぎゅっと詰め込んだ一品