トップページ > ニュース > 解禁 > 解禁前夜、家族に見送られ出港 越前がに解禁日回顧(1)
2014年11月10日
解禁
越前がにの解禁である11月6日午前0時を控え、漁船は沖泊まりして、「その時」を待つ。
福井県越前町の越前漁港では5日夜、暗闇の中、こうこうと明かりを付けて、家族らが見守る中、続々と漁船が出港していった。
※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
献上ガニ開始時期に新説 敦賀の岡田さん、福井新聞使い裏付け
越前がに求め長~い列 坂井市と越前町でカニPRイベント
東京で越前がに解禁アピール催し 24日まで、冷凍ズワイガニなど
セイコガニの珍味「蟹乃醤」開発 1匹分たれ漬け、福井のすし店
越前がに漁出足好調 ズワイガニけん引、5%増200トン
ズワイガニ漁獲量4年ぶり増 雌は1.5倍、資源保護功を奏す
越前ガニの資源保護は大丈夫か 福井新聞・論説
セイコガニ漁終了、14年ぶり大漁 不況響き価格は14%減
ワクワク あわら凝縮 「いろはゆAWARA」11月18日オープン 食や物販 厳選
敦賀新世紀「otta誕生」 飲食棟に4店舗 地元の味玄関口に集結 フィッシュバーガー、ソフトクリーム、海鮮丼
かにの百科事典を見る
越前がにならおまかせ
納谷一也
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
4人分