トップページニュース > 若狭の海の幸満載「てんはま丼」 ふくい美味探訪福丼県編

若狭の海の幸満載「てんはま丼」 ふくい美味探訪福丼県編

2014年12月04日

下に隠れたぶつ切り刺し身を含めて地元の魚介類が、ふんだんに盛られた「てんはま丼」=小浜市のかねまつ 甘エビ、イカ、イクラ、ウニ、カニで表面が覆い尽くされ、いかにもぜいたくな一品だ。さらに驚きなのは、その下に、ぶつ切りの刺し身が山ほど隠れていること。魚介類の総量は、一番下に盛られたご飯を優にしのぐ。刺し身は地元で水揚げされたものを、その日のうちに使う。「鮮度と豪快さは、どこにも負けない」と、大将の松井泰弘さん(74)は胸を張る。

息子で店長の雅弘さん(48)が毎日買い付けるため、丼の内容は漁模様次第だ。11月下旬のある日のメニューは「この時期、特にうまい」(泰弘さん)というアジにワラサ、メジナ、カンパチ、サワラなど。毎日少なくとも5種類は入るという。

刺し身を使った丼は多い日で、80杯以上の注文が入る。刺し身がぶつ切りなのは、調理を効率的にして安く提供するため。また新鮮な魚のコリコリとした食感を、より味わえるようにするためでもある。ご飯のお供は、若狭湾の海の幸が凝縮された、あら汁。こちらも人気で、おかわり自由なのがうれしい。

魚介の種類によっては千円を切る安さで、客の多くは口コミで聞きつけた県外客という。店内では干物の販売もしており、磯の香りが「若狭に来た」というムードを高めている。

てんはま丼は1500円。営業時間は午前11時半~午後2時、同5時~同9時(土日・祝日は同2時~同5時も営業)。無休。小浜市大手町。電話0770(53)2559。

越前がにの商品一覧はコチラ


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。