トップページニュース2015年6月 > 越前がに豊漁期待輝く44隻出港 越前町・解禁前夜の光景 

越前がに豊漁期待輝く44隻出港 越前町・解禁前夜の光景 

2014年11月07日

解禁

越前がに漁に向け出港した漁船の光=5日午後10時15分ごろ、福井県越前町厨 6日の越前がに漁解禁を控えた5日夜、福井県越前町から底引き網漁船44隻が一斉に出港した。漁船は沖合に一時集結。海上に多数の光が浮かび、幻想的な光景が広がった。越前地区の高台では、漁場へ向かう漁船を見送る家族の姿が見られた。

 同町漁協によると、越前がに漁解禁日の前日は沖合に漁船が集まった後、一斉に漁場へ向かうのが昔からの習わし。誰も網を入れていない漁場に一刻も早く到着したいためで、漁師の士気も高まるという。

 5日午後8時半ごろ、同町大樟、小樟の漁港では、出漁準備をするため漁船の作業灯がともり始めた。漁師らは安全と豊漁を願ってお神酒を船にまき、機具を点検。真剣な表情で夜の海を眺めた。

 同9時から同10時ごろ、漁船が次々に出港。家族らは「気をつけて」「何事もないように」と声をかけ送り出していた。

 出港した漁船は沖合約500メートルに集合し、海上は光の群れに。午後10時半、漁船は合図と同時に漁場へ勢いよく向かった。低いエンジン音が響き渡り、20~30キロ離れた漁場を目指した。高台を走る同町厨などの国道305号では、家族らがみるみる遠ざかる漁船の明かりを静かに見守っていた。

※越前かに、越前ガニ、越前カニなどの呼称もありますが、福井県は統一ブランド名として「越前がに」としています。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニすき

越前カニすき

4人分

ひと味違う越前がにのかにすき