トップページ > ニュース > 2011年11月 > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
ふ化したカニの子どもはどんな形をしているの?(越前がにQ&A)
越前がに全国発信へ漁連と提携 天たつ(福井)、8日から販売
中学生「セイコガニおいしい」 福井県内で食べ方授業開始
越前がにの観光宣伝へ、いざ! 水仙娘3人が東京に出発
越前がにミュージアムの飼育水温と水槽の水容量は?(越前がにQ&A)
福井県のズワイガニ漁獲量の推移は?(越前がにQ&A)
雪遊びや施設見学、福岡の児童と交流 越前町、姉妹都市
越前がに、今季は全体的に高値? 福井沖漁獲予想「少なめ」
東京スカイツリーで越前町アピール 越前かに太郎など人気
皇室献上へ極上の越前がに調理 福井・三国の鮮魚店で
かにの百科事典を見る
10日先の天気を見て仕入れ
中瀬康雄
詳しくはこちら
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
[ 2025年04月10日 ]
春の味覚 水揚げ 越前町、ホタルイカ漁盛況
過去のニュース一覧
2人分