トップページ > ニュース > 2011年10月 > カニの種類数は?(越前がにQ&A)
2011年03月09日
越前がにQ&A
世界には約4000~5000種類のカニがいるといわれています。そのうち日本には約1000種類のカニがいます。福井県には100種類ほどが生息しています。越前がにミュージアムで展示中の種類は、展示内容を変更しますので一定ではありませんが、ヤドカリを含め、約40~50種類です。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
越前がにミュージアム建設が最終年度 越前町予算
越前町、三国の漁港でカニ漁解禁 初競りに熱
越前町の児童、カニの生態学ぶ 越前がにミュージアムで学習会
解禁控え越前ガニ雑炊でPR 県旅館組合鷹巣・鮎川支部
越前がにミュージアム、来夏再開 越前町 施設拡充 “漁”も体験 疑似乗船、映像で臨場感
越前がにの解禁は11月6日 越前町、坂井市などから出港
カニまつり感謝祭で漁師鍋振る舞い 10日に坂井市・三国魚市場
越前町漁業士会が新鮮魚介を直売 ミズガニ、活ヤリイカなど
水仙畑眺めカニ丼・かに鍋堪能 越前がに抽選会も、水仙まつり
水仙まつり開幕、多彩催し 水仙無料配布、越前がに販売
かにの百科事典を見る
競り落とすには度胸が必要
中橋睦男
詳しくはこちら
解禁
[ 2025年11月07日 ]
越前がに 解禁日に水揚げ 県内漁港、3季ぶり
[ 2025年11月01日 ]
越前がに漁前に漁船の安全点検 福井県越前町、敦賀海保など
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
過去のニュース一覧
2人分