トップページ > ニュース > 2011年10月 > 水ガニ、ズボガニ、ヤマガニ、ズワイとは?(越前がにQ&A)
2011年03月14日
越前がにQ&A
水ガニとズボガニは同じ意味で、脱皮後の経過時間が半年以内の甲羅(こうら)がやわらかく、肉が水っぽいカニ。漁獲は甲幅が90ミリメートル以上。ヤマガニは雄ガニで爪が細い個体を指し、ズワイよりも小さいが、肉は充実している。別名をアシソボという。ズワイは大きく、肉は充実し、爪は太い。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
カニが出迎え 越前町に巨大看板 観光客に「温泉もヨロシク」
越前がにや水仙PR県観光連盟 誘客へパンフ作製
越前町のシンボル発表、魚は越前がに 花・水仙、鳥・かもめ、木・竹
越前ガニ漁期にバスで越前町観光を 越前がにミュージアム水仙ランド周遊
メルマガ会員に越前がに魅力発信 福井県とじゃらん連携
越前がにが楽しめる店、宿を紹介 越前海岸観光協会パンフ作成
「食美味」福井県全国5位、宿泊旅行民間調査 おいしい食べ物に越前がに
越前がに×東尋坊ラッピングバス出発! 温泉や水族館周遊
越前がにリピーター増へ、おもてなし研修 11月6日解禁前に町が企画
越前がにの丼で福井県をアピール 水仙娘、北陸銀行新宿支店
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
解禁
[ 2025年11月01日 ]
越前がに漁前に漁船の安全点検 福井県越前町、敦賀海保など
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
過去のニュース一覧
4人分