トップページ > ニュース > 2011年7月 > 水ガニ、ズボガニ、ヤマガニ、ズワイとは?(越前がにQ&A)
2011年03月14日
越前がにQ&A
水ガニとズボガニは同じ意味で、脱皮後の経過時間が半年以内の甲羅(こうら)がやわらかく、肉が水っぽいカニ。漁獲は甲幅が90ミリメートル以上。ヤマガニは雄ガニで爪が細い個体を指し、ズワイよりも小さいが、肉は充実している。別名をアシソボという。ズワイは大きく、肉は充実し、爪は太い。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
ズワイガニを食べるようになったのはいつ頃から?(越前がにQ&A)
県外駅に越前がに、恐竜PRする大型広告 北陸新幹線金沢開業に備え 埼玉、群馬、長崎
故宇野重吉さんのふるさと自慢はつとに有名だった...
若い雄雌のカニはどのように出会うの?(越前がにQ&A)
ズワイガニの漢字は楚蟹、その意味は?(越前がにQ&A)
福井県自慢の特産求め活況 「越前・若狭」展始まる東京・京王百貨店
来館10万人で記念品贈呈 越前がにミュージアム
越前がに、恐竜を大宮駅でPR 北陸新幹線金沢開業で観光客誘致
県内販売数量2・5%増目指す イチロー越前がにCM効果期待、キリンビール福井支社
「カニ刺し」ってなあに?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前がには日本で一番おいしいカニ」
田村幸一郎
詳しくはこちら
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
過去のニュース一覧
4人分