トップページ > ニュース > 1997年10月 > ズワイガニの愛称は?(越前がにQ&A)
2011年03月11日
越前がにQ&A
福井県は越前がにといいます。京都府は間人(たいざ)ガニ、兵庫・鳥取県では松葉ガニと呼ばれています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
越前町小樟で漁協組合員が料理店 町活性化へ腕振るう
日本におけるズワイガニの研究の歴史は?(越前がにQ&A)
小樟漁港~深海を立体模型で再現「吹き抜けジオラマ」 越前がにミュージアム展示紹介
泊まるとミズガニ1匹付いてくる 2月1日から越前海岸の宿泊施設
水仙娘3人決定、越前がにPRへ 2013年1月水仙まつり
越前がにの歴史迫る 越前町、悠久塾が最終講義
福井県の食、工芸PR 名古屋で物産展始まる
商店街で「祭」カニ汁に舌鼓 路上こたつ登場、JR福井駅西口
カニ好きの作家は多い。開高健、三好達治も…
越前がになど新たに3件登録へ 福井県から地域団体商標
かにの百科事典を見る
至高のカニを確実に提供
刀根瑛昌
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
4人分