トップページニュース商品、特産物 > 三国「干しえび」最高賞 舩木水産(福井県坂井市) 夫婦二人三脚で開発 ふるさと食品審査

三国「干しえび」最高賞 舩木水産(福井県坂井市) 夫婦二人三脚で開発 ふるさと食品審査

2023年03月08日

商品、特産物

甘エビの加工品を商品化した舩木秀二さん(左)と妻の千恵美さん=坂井市三国町 福井県坂井市の「三国湊舩木(ふなき)水産」が特産の甘エビを使い商品化した「天越(てんえつ)干しえび」が、食品産業センター(東京)などが主催する「2022年度優良ふるさと食品中央コンクール」で最高賞の農林水産大臣賞を受賞した。同社は底引き網船、天越丸を操船する漁業者で、魚介類の水揚げを手掛けながら、船長でもある舩木秀二社長(60)と妻の千恵美さん(63)が二人三脚でオリジナルの商品開発や販売にも挑んでいる。

 同コンクールは、全国各地の「ふるさと食品」の品質向上などを目的に開かれている。4部門あり、「天越干しえび」は国産畜水産品利用部門で受賞した。

 同社はこれまで甘エビやガサエビの冷凍食品を主に商品化してきた。「天越干しえび」は、冷凍では陳列棚でどうしても不利になることから、初めて常温で陳列できる商品の開発に取り組んだ。

 開発は5年前から、福井県食品加工研究所や東京の専門のアドバイザーから指導を受けた。干し甘エビは殻、卵、身、頭のみそをバランス良く乾燥するのが技術的に難しく、加熱温度、水揚げや冷凍してからのタイミングなど、うま味をどう残すか試行錯誤した。

 パッケージにもこだわり透明プラスチックを採用、500円(税抜き)で5匹のエビが入った食べ切りタイプに。包装には、ゆるキャラのイラストを付けた。千恵美さんは「甘エビの質には絶対の自信がある。本来の味を知ってもらいたくて、味付けは一切していない」と自信を見せる。

 21年8月に商品化。坂井市内の土産物店と南越前町の道の駅「南えちぜん山海里(さんかいり)」で販売したところ千ケースを完売。その後、追加製造千ケースも完売し、現在は在庫無しの状態。4月からの甘エビ漁で量を確保し、2千ケースを用意するという。

 舩木社長は「甘エビと言うと金沢のイメージが定着して悔しい。三国港で揚がる甘エビのうまさは一級品。私ら漁業者も生き残りに必死。今後も新しい商品化に力を注ぎたい」と話している。表彰式は3月15日に東京・千代田区の学士会館で行われる。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

旬味 泰平

旬味 泰平

四季折々の旬の味覚を楽しめる店。越前がにを引き立て、より美味しく味わうための“合間の一品料理”にもこだわるおもてなし。

開花亭

開花亭

国指定有形文化財に選ばれた歴史ある老舗料亭。ここでしか出会えない、職人技が光る贅の限りを尽くした越前がに料理を堪能できます。

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

10日先の天気を見て仕入れ

中瀬康雄

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニ雑炊

越前カニ雑炊

4人分

寒い冬にぴったりの心も体も温まる越前がにの雑炊