トップページ > ニュース > 越前がにQ&A > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
ズワイガニは外国でも漁獲しているの?(越前がにQ&A)
「越前がに」国GI登録 県内6品目 産地差別化に期待
越前ガニや甘エビなど料理でPR 大阪でフェア
ズワイガニ漁獲量4年ぶり増 雌は1.5倍、資源保護功を奏す
まき餌影響確認へ規制解除1年延長 福井海区漁業調整委
越前がに即売やカニ汁振る舞いも 9日に小浜海の駅フェスタ
セイコガニ漁は終了、前年比48%増 県まとめ06年以来の水準
新宿で越前がにを試食しよう! 23、24日に福井の旬集めイベント
越前がに「6日解禁」をアピール 地方銀行フードセレクション、東京
ズワイガニの漢字は楚蟹、その意味は?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「かにまつり」のPRに奔走
池野政義
詳しくはこちら
解禁
[ 2025年11月07日 ]
越前がに 解禁日に水揚げ 県内漁港、3季ぶり
[ 2025年11月01日 ]
越前がに漁前に漁船の安全点検 福井県越前町、敦賀海保など
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
過去のニュース一覧
2人分