トップページ > ニュース > 2017年8月 > 6月22日は「かにの日」
2017年06月22日
その他
カニ料理のおいしさを広めようと、動く大きなカニの看板で有名な大阪のカニ料理専門店「かに道楽」が、1990年に制定した。この日になったのは星占いで「かに座」がこの日からスタートすることと、五十音順で「か」が6番目、「に」が22番目にあることから。
ニュース一覧に戻る
「その他」に関するニュースを見る
かに、カニ、蟹...越前町と三国でまつり 越前がに催し20日まで
「カニは県産」冬の味覚求め人波 坂井市三国町と越前町で祭り
越前がに解禁前におもてなし研修 越前町が企画、参加者募集
カニが出迎え 越前町に巨大看板 観光客に「温泉もヨロシク」
越前がに×東尋坊ラッピングバス出発! 温泉や水族館周遊
越前がにが楽しめる店、宿を紹介 越前海岸観光協会パンフ作成
冷凍かにめしいかが 番匠本店開発、5分で“出来たて”
市長に「坂井・かに大好き検定を」 住民団体が受検呼び掛け
越前がにのすし弁当 雄島館(坂井)羽田などで販売
ズワイガニ(雄ガニ)のさばき方
かにの百科事典を見る
「かにまつり」のPRに奔走
池野政義
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年03月28日 ]
越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台
イベント
[ 2025年03月14日 ]
三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場
[ 2025年03月13日 ]
越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ
[ 2025年03月11日 ]
越前がにの食べ納めを 福井県越前町・道の駅越前 3月15、16日感謝祭 海鮮グルメも
食
[ 2025年03月07日 ]
福井県高浜町の魅力発信へタッグ 町職員と関電社員 未利用魚で新メニュー
過去のニュース一覧
4人分