トップページニュース2013年2月 > 越前がにモチーフにご当地ヒーロー誕生 ローソンの販促品に採用

越前がにモチーフにご当地ヒーロー誕生 ローソンの販促品に採用

2013年07月17日

PR

「ゴーイクザー」のマスク(右)と、シールに使ったイラストを持つ諏訪さん=12日、福井市内 福井県福井市の会社員、諏訪真彦さん(28)が越前がになどをモチーフにして作ったご当地ヒーロー「超越前進(ちょうえつぜんしん) ゴーイクザー」が、コンビニ「ローソン」の販促品に採用された。全国45種類のご当地ヒーローのイラストシールが当たる全国的なキャンペーンで、16日から一部の飲料水に付けられ、店頭に並ぶ。諏訪さんは「県内でもっと知ってもらえるように、活動を増やしていきたい」と話している。

学生時代に関わった国際交流イベントで「子どもたちを楽しませたい」と思ったことをきっかけに2011年秋、ご当地ヒーローの制作を始めた。昨春就職してからも休日などに一人でこつこつと作業し、プラスチックや厚紙などを組み合わせてマスクとボディーを1年がかりで完成させた。

昨秋、同市で開かれた国際交流のイベントで“デビュー”した。県内の病院が制作中の心肺蘇生法を紹介する映像に出演。交流サイト「フェイスブック」で専用ページも開設した。

日本海をイメージした深い青色を基調に、マスクは目玉とはさみを上に突き上げ、鋭い脚を顔の左右に広げた越前がにをデザイン。眼鏡の産地をアピールするため、黒縁メガネを掛けた。名前は「越前(福井)がぐんぐん前に進んでいくイメージ」で「超越前進」、さらに英語の「ゴー(go)」と「いくざ(行こう)」という福井の方言を組み合わせて付けた。

キャンペーンの販促会社(東京)によると「地道な活動がヒーローの原点。今後注目を集めそう。応援したい」と採用。シールは4・8センチ四方で、ビニール袋に入れてお茶と炭酸飲料のペットボトルに付けられる。

諏訪さんは「いきなりの全国区で驚いたけど、素直にうれしい。仕事もありなかなか活動できないけど、頑張っていきたい。福井の魅力を全国、世界へ発信していく」と意気込んでいる。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

僅か五か月間の夢舞台 越前がに料理!

越前がに職人

一覧

「越前がには日本で一番おいしいカニ」

田村幸一郎

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

セイコガニの甲羅盛り

セイコガニの甲羅盛り

1人分

カニみそも足の身もあますところなく盛りつけ【動画あり】