トップページ > ニュース > 2011年1月 > ズワイガニ漁獲量が小型船207トンに 福井海区調整委、前年比85トン減
2013年06月24日
漁、競り・市場
福井海区漁業調整委員会は20日、福井市の福井県水産会館で開かれ、2013年7月~14年6月のズワイガニの漁獲可能量を、前年比85トン減の207トンとすることを了承した。 対象は小型底引き網漁船。国が管理する大型船の量と合わせ、本県の漁獲可能量は397トンとなる。県によると、12年度の小型底引き網の漁獲量は280トン。
ニュース一覧に戻る
「漁、競り・市場」に関するニュースを見る
セイコガニ8杯丸ごと「開高丼」 旅館こばせ(福井県越前町)
越前がに県内給食で中3生全員に 県と県漁連初企画、食べ方指南も
2008年度越前がに漁まとめ ズワイガニ過去3番目豊漁
メルマガ会員に越前がに魅力発信 福井県とじゃらん連携
カニのふ化は特定の場所で行われるの?(越前がにQ&A)
福井県自慢の特産求め活況 「越前・若狭」展始まる東京・京王百貨店
3町村で水仙まつりが14日開幕 越前ガニ即売会など催し
フワフワかわいい越前がに赤ちゃん 福井県越前町でふ化ピーク
水仙畑眺めカニ丼・かに鍋堪能 越前がに抽選会も、水仙まつり
セイコガニの珍味「蟹乃醤」開発 1匹分たれ漬け、福井のすし店
かにの百科事典を見る
越前がにならおまかせ
納谷一也
詳しくはこちら
解禁
[ 2025年11月07日 ]
越前がに 解禁日に水揚げ 県内漁港、3季ぶり
[ 2025年11月01日 ]
越前がに漁前に漁船の安全点検 福井県越前町、敦賀海保など
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
過去のニュース一覧
4人分