トップページ > ニュース > 2007年8月 > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
ズワイガニを英語では何と呼ぶの?(越前がにQ&A)
福井県の食、工芸PR 名古屋で物産展始まる
越前町で無料観光周遊バス運行 越前がにの魅力楽しんで、4日から
越前がに食べよう!36店詳細に紹介 越前海岸観光協連、ガイドブック作製
越前がに全国発信へ漁連と提携 天たつ(福井)、8日から販売
カニに合う酒「蟹至福」商品化 田嶋酒造(福井)きょう発売
ミシュランガイド北陸 福井の2店 二つ星 県内計92件 そば13店も掲載
東京・越前蟹の坊、福井に客呼び込む食発信 刀根社長・第一望洋楼
「蟹の坊」南青山291横に出店 越前がにPR、望洋楼(坂井)
「卵を抱いていない雌ガニ」っているの?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前がには日本で一番おいしいカニ」
田村幸一郎
詳しくはこちら
イベント
[ 2025年01月12日 ]
香る福井の冬 水仙無料配布、カニに舌鼓 福井県越前町でフェア
[ 2025年01月09日 ]
越前水仙と海の幸いかが 福井県越前町1月11、12日フェア 越前がに当たるガチャ 恒例の水仙無料配布も
蟹と水仙の文学コンクール
福井県越前町・蟹と水仙の文学コンクール 月田さん(朝日小2年)ら大賞 「いのり」題材 詩、俳句52点入賞
漁、競り・市場
[ 2025年01月08日 ]
セイコ漁獲量過去最多 越前がに 全体額 最高水準 2024年12月末 福井県
[ 2024年12月27日 ]
三国港朝市「歳の市」 福井県坂井市で
過去のニュース一覧
1人分