トップページ > ニュース > 2001年1月 > カニの種類数は?(越前がにQ&A)
2011年03月09日
越前がにQ&A
世界には約4000~5000種類のカニがいるといわれています。そのうち日本には約1000種類のカニがいます。福井県には100種類ほどが生息しています。越前がにミュージアムで展示中の種類は、展示内容を変更しますので一定ではありませんが、ヤドカリを含め、約40~50種類です。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
越前かにまつりがきょう開幕 名物のセイコガニのカニ汁
越前がにミュージアムの愛称は?(越前がにQ&A)
解禁控え越前ガニ雑炊でPR 県旅館組合鷹巣・鮎川支部
茶色いブツブツとミミズ?は何? 越前がに解禁日回顧(2)
折り紙の越前がに、恐竜を展示 教室主宰の中村さん
カニシーズン到来越前がに初競り ズワイガニ高値2万8千円
福井県の冬の味覚・越前がに(ズワイ、セイコ)の卸値価格情報(2012年11月)
越前がにが消防団PRキャラに 「カニ防」愛称決定
福井県自慢の特産求め活況 「越前・若狭」展始まる東京・京王百貨店
東京で80人が越前がにと地酒堪能 福井の食を体験
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
4人分