トップページ > ニュース > 2000年8月 > カニみそってなあに?(越前がにQ&A)
2011年04月13日
越前がにQ&A
カニの肝すい蔵のことです。 カニの甲羅(こうら)をとると、内臓の大部分を占める褐色の臓器があります。この臓器は肝臓とすい蔵の機能を兼ね備え、「肝すい蔵」と呼ばれています。 カニみそは卵巣とともに、カニの珍味の一つになっています。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
県が越前ガニのエコーはがき発売 解禁前にカニアピール
重油事故で県が安全PR物産展 越前ガニ、甘エビ「無事」、東京
内子(うちこ)ってなあに?(越前がにQ&A)
ズワイガニを食べるようになったのはいつ頃から?(越前がにQ&A)
観光かわら版発行、越前ガニなど掲載 越前町が1万部発行
三国町が東京でカニ配りPR 重油事故支援に感謝
「越前ガニに影響なし」タンカー事故で県 インターネットでイメージ回復
越前町漁業士会が新鮮魚介を直売 ミズガニ、活ヤリイカなど
カニはなぜ冬の味覚なの?(越前がにQ&A)
ズワイガニを英語では何と呼ぶの?(越前がにQ&A)
かにの百科事典を見る
「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献
壁下誠
詳しくはこちら
献上がに
[ 2021年02月16日 ]
越前がに 献上できる喜び 坂井・厳選15匹皇室へ
漁
[ 2021年02月11日 ]
越前がに12月の半値 1月単価 「GoTo」停止で 漁期全体は高値水準
解禁
[ 2021年02月06日 ]
越前町へ遊びにおいで 抽選で越前がにやクーポン券 町観光連盟 2月末までキャンペーン
[ 2020年12月09日 ]
越前がに「高値の花」 競り値 ズワイ4割上昇 セイコは2割
越前がにミュージアム
[ 2020年12月05日 ]
日本の珍しいカニ4種 越前がにュージアムで展示
過去のニュース一覧
1人分