トップページニュース > 蟹と水仙の文学コンクール 大賞作 情感豊かに朗読 越前町 詩、俳句 入賞者を表彰

蟹と水仙の文学コンクール 大賞作 情感豊かに朗読 越前町 詩、俳句 入賞者を表彰

2024年02月24日

蟹と水仙の文学コンクール

青柳町長(左)から表彰状を受け取る入賞者=23日、越前町生涯学習センター 越前がにや越前水仙、越前海岸を題材とした詩、俳句を募った「越前 蟹(かに)と水仙の文学コンクール」(越前町主催、福井新聞社共催)の表彰式が23日、町生涯学習センターで開かれた。水仙で彩られたステージ上で、入賞者一人一人に表彰状が贈られた。

 コンクールは、文学を通じて同町の魅力を発信しようと2000年から毎年開催している。今年は「きずな」をテーマとした詩部門に341点、俳句部門に3540点が寄せられ、大賞7点や奨励賞16点など入賞作計53点を選んだ。

 式には入賞者や保護者ら約50人が出席した。青柳良彦町長は「コンクールをきっかけに詩や俳句への関心を高めるとともに、越前町の観光資源を生かした文化の魅力を感じてもらえたら」とあいさつし、出席した入賞者25人に表彰状と副賞を手渡した。

 表彰後、詩小学生の部で大賞に輝いた増田ゆまさん(吉川小6年)をはじめ、出席した大賞受賞者4人が自身の作品を情感たっぷりに読み上げた。選者を務めた川上明日夫さんと和田てる子さんによる選評もあった。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

らでん

らでん

越前がにを極めて30年以上。県内一のかに問屋が営む日本食レストランで、越前海岸と同じ最高の鮮度と味のカニを楽しめる。

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニすき

越前カニすき

4人分

ひと味違う越前がにのかにすき