トップページニュース > 「ふくい甘えび」のことは… 甘海老助 に任せて 福井県坂井市職員 動画で魅力紹介

「ふくい甘えび」のことは… 甘海老助 に任せて 福井県坂井市職員 動画で魅力紹介

2021年06月29日

甘海老助が出演する「ふくい甘えび」のPR動画の一場面 「ふくい甘えび」としてブランド化を推進している福井県産甘エビの魅力を発信しようと、三国港を擁する福井県坂井市は職員が新しくキャラクター化したユーチューバー「甘海老助(あまえびすけ)」にふんし特徴やさばき方などを解説、PRしている。
 
 越前がにの「越前カニ美」に続く、職員体当たり企画の第2弾。観光交流課の春貴悠吏さん(26)が手作りのエビのかぶりもので登場し、県内トップの漁獲量を誇る三国港からリポートする。
 
 甘海老助は、ふくい甘えびの条件に「中サイズ(12グラム)」「漁獲から競りまで24時間以内」などがあると説明。ぷりぷりとしたもっちり食感と、濃厚な甘さが魅力とし「漁場が近いほか網入れの回数が少なく、冷たい海水で輸送するなど鮮度を保ったまま届けられている」とおいしさの秘密を発信している。
 
 「エビのむき方が分からない」といった声に応えるため、▽卵をなでるように取る▽頭を取り除く▽親指を甲羅に入れ、節三つ分をむく―などの手順をユーモアを交えて紹介。「濃厚な味、たまらない!」と元気に食レポしている。甘海老助は「越前がにと並ぶブランドになるよう、仲間のエビたちや漁師さんを応援してきたい」と話している。
 
 動画はユーチューブ「坂井市 甘えび」で検索する。

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

開花亭

開花亭

国指定有形文化財に選ばれた歴史ある老舗料亭。ここでしか出会えない、職人技が光る贅の限りを尽くした越前がに料理を堪能できます。

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前がに甲羅蒸し

越前がに甲羅蒸し

4人分

セイコガニたっぷりの贅沢な一品