トップページニュース2012年11月 > 坂井・三国でカニまつり エッセル堤ライトアップも

坂井・三国でカニまつり エッセル堤ライトアップも

2007年11月07日

イベント

 福井県坂井市三国町恒例のイベント「三国温泉カニまつり」が十七、十八日にサンセットビーチ駐車場で開かれるのに合わせ、坂井市は三国とオランダのつながりを紹介するイベントを行う。夕闇のなか、オランダ人技師が設計した国の重要文化財、三国港突堤(エッセル堤)を二日間ライトアップ、また写真パネルで突堤が果たす機能を紹介する。

 三国港突堤はオランダ人技師エッセルが設計、同技師のデ・レイケらが築堤し一八八二(明治十五)年に完成した。ナラやクリの木を編んで組み上げ、石を詰め沈める独特の土木工法「粗朶(そだ)沈床」が基礎に使われているのが特長。〇三年に重文指定された。

 九頭竜川から河口に運ばれる土砂を海中深くに流し込む「導流堤」と「防波堤」の機能は優れた技術と高い評価を受けている。またエッセルは、木造五層八角の龍翔小学校(みくに龍翔館のモデル)も設計、龍翔館と同突堤は、エッセルらが三国町に残した貴重な遺産として知られる。

 イベントは多数の来場者でにぎわう同まつりに合わせ、同市がみなと振興交付金事業の一環で行う。二日間の午後四時半から同十時半まで、突堤をライトアップ。会場にブースを設け、突堤の設計図や建設風景などをパネル写真で紹介。また「古城さくら小町」の三人が、オランダの民族衣装を着て、同国特産のチーズ、ワッフルのほか、木ぐつなどの雑貨も販売する。

 市商工観光課は「美しく海に伸びる突堤は市の宝。市民に広く愛してもらうことで、港周辺の活性化にもつなげていきたい」と話している。

 同カニまつりは両日とも午前六時から。三国漁港で水揚げされた越前がにを即売するほか、ガサエビ鍋約千五百食が無料で振る舞われる。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

長年の経験と技術でカニの居場所探る

中野良一

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前ブイヤベース

越前ブイヤベース

4人分

越前がにの甲羅のうまみが絶品